こんにちは、猫のにゃっちです。うちの人たちが、自分が0歳の時のフォトブックを作りました。初めての記事なので、自己紹介もかねてそのフォトアルバムの内容を紹介したいと思います。ちょっと長くなったので、記事を前後編にしました。
お知らせ)こちらの記事は新しいブログへ引っ越しました。こちらは近日削除予定です。
こんにちは、猫のにゃっちです。この度ブログを始めてみました。このブログを通じて、猫さんと暮らす方や猫さんが好きな方と仲良くなれたらとっても嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。
初めての記事なので、まずは簡単に自己紹介をします。
自分はソマリと言う猫で、1歳4ヶ月(2016年6月時点)のオスです。ノーラと言う茶トラのメス猫(0歳9ヶ月)と一緒に暮らしています。家には人間もふたりいますが、ここは猫のブログなので、うちの人たちのことはあまり気にしないで下さい。
暫く前に、うちの人たちが「自分が0歳の時のフォトアルバム」なるものを作りました。自分がこの家にやってきた2015年5月から、2016年1月までの写真で作ったそうです(自分の誕生日は2015年2月です)。
最近はフォトアルバムが手軽に作れるアプリやサービスがあるそうですが、うちの人たちはお絵かきソフトで写真を切り貼りして、自宅のプリンタで印刷したものをアルバムに貼り付けていました。今まで「プリンタはクーポンと年賀状が印刷できればいい」と言っていたうちの人たちですが、フォトブックを作り始めた途端「写真光沢紙を曲げずに給紙できて、綺麗に印刷できるプリンターが欲しい」とか言い出していました。結局プリンタは買いませんでしたが、電気屋さんでプリンタを見るところまではしたそうです。
今回の記事では、そのフォトアルバムの内容(2015年5月から9月まで)を紹介したいと思います。これで自分のことを色々知ってもらえたら嬉しいです。
“猫が語る、0歳のフォトアルバムが作られた話(前編)” の続きを読む